
私はコーヒーも好きだがお茶も大好きだ。好きな濃〜いコーヒーはさすがに飲みつづけることは出来ないが、できることならばお茶は常に手元のカップに用意しておきたい。
しかし、お茶、中でも温かい日本茶や烏龍茶と言うものは、淹れるために湯を沸かし急須に茶葉を入れ・・・という一連の作業は趣があるから良いとしても、次のお茶を楽しむ前には茶こしを洗ったりという試練が待っている。
ああ、ウチにもオフィスなんかにあるような給茶機があったらいいのに・・・しかも美味しいお茶がのめるやつ・・・と今までは思っていたのだが、ついにその給茶機が我が家に導入された。

ネスレのSpecial Tがソレ。
ネスプレッソでおなじみ、ネスレが放ったカートリッジ式給茶器である。
詳しくはウェブで。

愛機ネスプレッソと並べて設置したこのSpecial T、実は私の誕生日プレゼントとして、店頭で試飲して私よりもコレに惚れ込んだ妻からの贈り物だ。
自分が欲しいものをプレゼントとして贈るこの新しいシステム。贈られた側にオーナーシップがあるため、消耗品の茶葉カートリッジの補充は私の重要な役目だ。ちゃっかりしてる気もするが、私も欲しかったモノなのでよしとしよう。

ところで、もうひとりの我が家のちゃっかりはお茶には興味がなさそうだ。
そりゃそうか。キミは家にきたばかりのころに、淹れたてのあつーいお茶を舐めて痛い目にあったもんナ。
そうそう、言いわすれたが、Special Tのお茶はすごく美味しい。
![]() あなたの想像を越えた、お茶(ティー)の世界を。【送料無料】ネスレ... |


