
ポルシェボクスターが718ボクスターとしてリニューアルされた。2月から国内で予約も開始される様子。
先日現行ボクスターの981型に試乗した段階で、4気筒ターボな718の登場はすでに注目している人くらいには知れ渡っていた。
いよいよすべてが公開されてみると、4より6、6より8、8より10、10より12と、ダウンサイジングの技術は認めつつも、多気筒エンジンに魅力を覚え、見せかけのエコが嫌いな私としては「フフン、ポルシェもか」と思わなくもなかったけれど、いやあ、やっぱり新型はカッコイイ気もしてしまう。981のエレガントさに、たくましさを加えたように見える。
ポルシェジャパン 718ボクスターサイト:http://www.porsche.com/microsite/718/japan.aspx
かといって、今許されるなら、このボクスターを私が買うかといえば、今はまだアルファ4Cへの想いを断ち切ることはできないのだが、いつかオープンカーも所有してみたいと思う中、オープンボディの美しさに秀でたボクスターは有力な候補になると思っている。これに勝るオープンボディといえば、同じポルシェのスパイダーくらいしか今は思いつかない。

エレガントで力強い、これがたまらないし、オープン時にこれが決まるクルマってそんなに多くないと思う。しかもポルシェでダックテールなスポイラーなんかついちゃってたら、もうこれは反則である。


